つかちゃんのアクアログ

ネイチャーアクアリウム・繁殖・観葉植物など

2021.05.17 コルレア産卵

前回のはネグロの方の卵でしたが、今回のはサイズが違うのでコルレアと思われる

 

でもガラス面に2個しか確認できず

f:id:aquaticplants:20210517182219j:plain

とりあえず回収

f:id:aquaticplants:20210517182308j:plain

昨日はなかったので今日生んだものだと思われます。

サテライトの壁面にくっつけようとするのですがうまくいかず断念しました。

 

初産だとこんなものなのかな?

竹に産み付けてる可能性もありますが、、、

f:id:aquaticplants:20210517183856j:plain

孵化するとしたら四日後ぐらいですかね

 

サテライトに水を送るコーナーF1にはスポンジつけてるので本水槽のブラインや余計な物は流れません。

 

一緒に入れてるレッドラムズホーンの糞を毎日スポイトで取りつつ様子見します。

 

>>レッドラムズホーンに卵を食べられました。。。

 雑食性か 動かなければ食べますよね、、、

 

2021.05.16 細菌に対するクエン酸の有効性?

■昨日のブログ更新後のCRT

5匹残ったCRTのうち2匹が白濁りと言ってましたが

夜に1匹がエアレーションしているのにもかかわらず鼻上げ状態

 

クエン酸(10倍希釈)を100均のシャンプー容器に入れて

2プッシュほど添加。

 

■本日

朝鼻上げ状態のCRTはまだ鼻上げ状態でしたが白濁りがややとれた感

もう一匹の白濁りしてたCRTは透明度が復活。

 

昼に水替えして1プッシュ投与

鼻上げ個体は水替え前に普通に泳ぐようになってました

 

夕方に確認すると鼻上げ個体は死んだ模様。

もう一匹の白濁り個体は完全に透明化。

 

 

クエン酸の影響なのか水替えの効果なのか判断つきにくいですが、

過去の経験上調子を崩したCRTが水替えだけで回復したのを見たことので

クエン酸効果かな?と思いたい。

4匹透明

f:id:aquaticplants:20210516183334j:plain

一週間で残り4匹となりましたが、少し希望が見えてきたかな?というところ

 

なお、一度オトシンネグロにクエン酸水溶液がかかってしまったんですが ちょっと暴れた後は問題なさそうでした。

 

クエン酸を毎日1~2プッシュして安定するか?

見てみようと思います。

 

PHへの影響ですが多分ないです。

他のブログの人の記事見ても一時的に下がってもすぐに戻る模様。

 

現在PH7.5ぐらいで安定しています。

もうちょっとPH下げたいのでピート水とかフルボ酸直接投与とか迷ったんですが

色々変えすぎるとまたバランス崩したり、何に効果があるのかわからなくなるので

このまま続けてみます。

 

2021.05.15 大失敗

 ■レイアウト水槽

CRTがだいぶやられてしまいました。

残り5匹で昨日から白濁りしてるのが2匹いますね。。

 

サブストラットプロを竹濾材に入れ替えた当日に投入しちゃったんで

バクテリアのバランスが崩れるの当たり前ですね。。

細菌にやられたと思われます。

 

アクセルロディも数匹逝ったのでえらいバランス崩れてます

 

その証拠といいますか4/21のリセットから今まで何も出ていなかった流木に白モヤが。。。

 

f:id:aquaticplants:20210514190909j:plain

これ水カビだと思ってたんですが、

ショップの人に聞いたら酢酸菌のコロニーだそうです。

アルコールから酢を作る菌ですよね

 

アルコールが作られるなら水槽内に糖分?と思ったら

流木入れてたらセルロースが溶け出しますね

糖ではあるので天然酵母菌がセルロースをアルコールへ

>酢酸菌がアルコールで繁殖してコロニー作るってことなのかな

 

 水槽に砂糖を入れて酵母菌を活性化させて硝酸塩を消費させるなんて

記事もありますね、、、外部式フィルターには向かないようですが

 

これ自体は悪いものじゃないけど増殖できるってことはバクテリアのバランス崩れて悪い菌も増殖していると思われると

 

あと細菌に関しては有茎草やウィローモスなどの成長の早い水草を入れておくのも効果的だそうです。

クエン酸を出してくれるので殺菌作用もあるとのこと。

 

って言うことはクエン酸直接添加でもよさそうかな。。

肥料の吸収をよくしてくれるようで植物の成長にもいい影響があるようですし。。

 

ちょっとほかの人に記事参考にして試してみようかな

 

とりあえずとった対策

5/14に半分水替え

5/15に水替えの時にある程度のコロニーを歯ブラシで落とし

排水>注水>排水>注水>半分排水

排水は写真ぐらいまでw

f:id:aquaticplants:20210515191100j:plain

2回水総入れ替えした感じですね

明日も半分か総入れ替えします。

 

ビオトープ

ヤマアジサイの花が咲き始めました。

f:id:aquaticplants:20210515191232j:plain

メダカは順調に子供が増えてます。

ブラックダイヤはほぼほぼブラックダイヤで生まれるようですが、

星河は青メダカが生まれることありますね

 

 

2021.05.12 ライトの吊り下げ

長らくヴォルテスアームを使ってましたが、取り外しました。

f:id:aquaticplants:20210512175812j:plain

 

ちょうど持ってたS字フックがライトの穴にピッタリ

f:id:aquaticplants:20210512175845j:plain

さらにちょうどいい場所に棒が、、、

植物ぶら下げようと思って取り付けた棒なんですが、

クーラー使い始めたので植物は退避してます。

f:id:aquaticplants:20210512180029j:plain

チェーンが微妙ですね、、後でワイヤーに変えます。

f:id:aquaticplants:20210512180107j:plain

メンテナンス時に邪魔なアクアスカイも吊り下げ式にしたいところですが、

壁ぎりぎり過ぎて水槽台にパイプ取り付ける作業ができない。。。

 

背面の壁からパイプを伸ばすって方法もありますが、

斜めに設置している水槽なので、不格好になりそうです。

次回リセット時に考えることにします。

 

リセット時にほとんどの葉をカットしていたミクロソリウムトライデントリーフが葉を展開し始めました。

f:id:aquaticplants:20210512181827j:plain

f:id:aquaticplants:20210512181925j:plain

f:id:aquaticplants:20210512181956j:plain

f:id:aquaticplants:20210512182026j:plain

今のところ苔も生えてないので順調かなと思います。

2021.05.10 コルレア水槽 サテライト設置

多分オトシンネグロの卵だとは思うのですがガラス面に大量に卵がついてたので、

サテライトを設置しました。

f:id:aquaticplants:20210510210600j:plain

竹にも生んでますね、、

f:id:aquaticplants:20210510210612j:plain

ただオトシンネグロの卵の場合2日ぐらいはずっと透明のままだと思ったんですが白いのが、、

かびた卵とも様子が違うのでコルレアの卵回収の練習と思って回収

ショップで見たコリドラスの卵がこんな感じの濁り具合だったんですよね。。

f:id:aquaticplants:20210510210934j:plain

サイズがまだのびそうなのでコルレアの卵だったらうれしい。

f:id:aquaticplants:20210510211022j:plain

 

サテライトの水音がひどいのでパワーアップキッドを買わないと

 

 

 

2021.05.09 竹濾材投入からのクリスタルレインボーテトラ到着

レイアウト水槽60

エーハイム2213/500からサブストラットプロを抜いて竹濾材を詰めました。

ついでに水も半分ぐらい変えてます。

 

作業中にショップに聞きたいことがあり連絡したところ

クリスタルレインボーテトラが到着とのこと。

 

セット直後でちょい不安ですが、念ため亜硝酸計測し安全範囲内を確認。

 

今回カミハタ(関東)からとってもらって到着時の袋のままもらいました。

魚に濁りなしです。

 

袋内の水のPHとTDSをチェック。

PH5.8/TDS209

TDSが結構高いんですが大丈夫なんですね

 

 

投入予定の水槽は以下

PH7.5/TDS60

水換えたばっかりなのでPH0.5ぐらい上がりました

 

普段あまり使わないプロテクトXでトリートメントも実施

PHもTDSも差が結構あるので袋に穴開けてじっくり2時間程度水合わせ実施して放流しました。

 

他の魚だと温度合わせしかしないんですけどね

どうしても慎重になります。

 

比較的よく取れてた写真を3枚

f:id:aquaticplants:20210509184022j:plain

f:id:aquaticplants:20210509184027j:plain

f:id:aquaticplants:20210509184029j:plain

水槽のバックスクリーンがスリガラス風なんで濁り具合とか判断つけにくいw

 

現状はアクセルロディブルーよりちょっと小さいですね

2cmぐらいかな?1.5cmぐらいの弱そうな子もいますがw

 

アクセルロディブルーは最大2.5cm位で

CRTは最大3cm位なので逆転するまで育ってほしいです。

 

飼育環境

水:Aqua Geek Simple PH7.0/TDS50

水槽内:PH7.5/TDS60

水温:26℃ 

NO2:0.3mg/l以下

餌:ブラインシュリンプ

水替え:週一1/2予定

 

雑記:

PH下げた方がいいかもですが薬剤で下げるのは何とも、、

ダメそうならピートで水作りを再開するか。。。

ただこれやるとTDSも下がる

カミハタの飼育水のTDS200以上あるのが気になるところ、、

微量元素みたいなの入れてるのかな?

 

 

 

電動工具

竹や暖炉用のマキを切るのに鋸つらいので電動のこぎり買ってしまいました。

f:id:aquaticplants:20210509184702j:plain


■オマケ

カエル可愛いですね

f:id:aquaticplants:20210509190108j:plain

夜中ビオトープの中でカエルが鳴いております。。。

昼間見ても見つからないんですよねー

メダカは食べられてる様子はないので大丈夫かな? 

 

 

■追記

CRTがどう数えても9匹、、orz

吸水パイプ付近をずっと泳いでるので小さいのが吸い込まれた可能性はありそう

それなりのサイズになるまで吸水部分にスポンジをはめておきます。

 

f:id:aquaticplants:20210509212345j:plain

こんなところで躓くとは、、

2021.05.08 竹濾材作成

昨日取ってきた竹を切りました。

縦割りは鉈を使えば簡単なんですが、

横は鋸でギコギコしないといけないので結構疲れました。

 

特にエーハイムの2213と500に入れる用は細かく切らないといけないので、、

f:id:aquaticplants:20210508165103j:plain

このくらいあれば足りそう。

明日エーハイムに組み込みますが、細かすぎて洗うときに相当疲れそうですね、、

 

残りもこれだけあるので掃除のとき全部新しいのに入れ替えるのも手かな?

f:id:aquaticplants:20210508165147j:plain

電動のこぎり買ってしまおうか、、

 

とりあえずいくつか竹が少ない水槽に入れます。

f:id:aquaticplants:20210508165153j:plain